アーカイブ: ブログ
2017/10/12
- イベントペット総合科新着情報
-
JKC公認ハンドラー資格試験・ハンドリング競技会が行われました!!
JKC近畿ブロック 公認ハンドラー資格試験 ハンドリング競技会 が開催されました ペット総合科ドッグトレーナーコースの学生達が 日頃の授業の取組みを発揮する待ちに待った日です 「入賞」 頑張りました 本校から初めての競技 […]
2017/09/30
- ペット総合科動物看護科
-
第39回京都府専修学校各種学校体育大会開催!
皆さん、こんにちは 本日は(一社)京都府専修学校各種学校協会主催の第39回京都府専修学校各種学校体育大会が島津アリーナで開催されました! バレーボール競技それぞれに学生らが参加しました。 練習してきた仲間たちと競技に集中 […]
2017/09/23
- イベント新着情報
-
京都動物愛護フェスティバル(Kyoto Ani-Love Festival)
京都動物愛護フェスティバルが 岡崎公園で開催されました!! 毎年9月20日から26日までの一週間は 動物愛護やペットの正しい飼い方について 関心と理解を深めていただく動物愛護週間です!! 動物愛護週間とは 「動物の愛護及 […]
2017/09/21
- イベント
-
海外研修inロサンゼルスに出発~!!ε≡≡ヘ(*^-^)ノ
9月19日(火)にペット総合科・動物看護科の2年生が 海外研修に出発しました 場所はアメリカ・ロサンゼルス 現地では動物保護施設やロサンゼルスの動物園、トレーニング施設・動物病院などで 研修させていただく予定です 最終日 […]
2017/09/18
- イベント動物看護科
-
滋賀動物フェスティバルに参加しました!
皆さん、こんにちは 本日は動物看護科の学生と一緒に滋賀竜王にあるドラゴンハットにて公益社団法人滋賀県獣医師会主催の滋賀動物フェスティバルに参加しました。 イベント会場には動物病院のお仕事体験、盲導犬や災害救助犬のデモスト […]
2017/09/05
- ペット総合科新着情報
-
授業再開しました(トリマー実習)♪
夏休みも終わり授業が再開しました トリマー実習では、一般家庭犬のワンちゃん達が トリマーを目指し学生達にキレイにしてもらってます!! しかし、今日のワンちゃん(スタンダードプードル)達は 大人しいワンちゃん達です &nb […]
2017/07/21
- 動物看護科
-
いけ花を通じて動物の命に寄り添う
動物看護科では看護の授業以外に YICの特色ある授業を取り入れています。 その中の1つに「日本文化」のいけ花の授業があります。 <いけばな作家である小林秀加先生の授業風景> グループワークも重要な1つ みんな楽しそうです […]
2017/07/21
- 動物看護科
-
「救急救命対応」授業の様子です!
先日「救急救命対応」の授業が動物看護科(1年生)で行われました 救急であるかどうかの見極めも含め、救急時に必要な救命処置の方法を学びました。 この授業では中毒症状、誤飲誤植、外傷、熱中症、溺水や感電などの様々な救急救命疾 […]
2017/07/20
- キャリア教育動物看護科
-
動物看護科2年生 院内実習二期目スタートしました。
皆さん、こんにちは 今回は二期目に入った動物看護科の企業連携授業をご紹介します。 YIC京都の動物看護科では公益社団法人 京都市獣医師会に加盟する動物病院と連携し、院内実習を行っています。今回は京都市左京区にあるこちらの […]
2017/07/13
- キャリア教育ペット総合科
-
株式会社アヤハディオ様 企業説明会開催!
皆さん、こんにちちは 本日、ペット総合科2年生の学生らを対象に、 近畿に24店舗を展開する「株式会社アヤハディオ」様にお越しいただき、 会社説明会を開催しました。 企業理念「企業生活を通じて、社会と共に歩む」 ホームセン […]
2017/06/30
- 動物看護科
-
動物看護科【授業紹介】飼育管理学特別校外授業
皆さん、こんにちは 今日は動物看護科【授業紹介】です。 本日は午後より1年生が「飼育管理学」の特別校外授業として京都市動物園に伺いました。 施設の見学から「生き物・学び・研究センター」の首席研究員の方を講師に迎え、動物園 […]