学校案内School information
YIC京都ペット総合専門学校(ペット総合科、動物看護科)が文部科学大臣より「職業実践専門課程」に認定されました。「職業実践専門課程」により業界の専門家の授業を受けることで、より実戦的なスキルを身に付けることが出来るようになりました。その企業連携授業の一部をご紹介します。※企業様の順番は順不同です。
SMBC様(動物看護科対象)
動物看護科2年生を対象に、SMBC様による企業連携授業をオンライン(Zoomを)で行いました。今回のテーマは、「お金に関して」です。計画的な貯蓄の方法やライフイベントに合わせた資金計画など、就職後に必ず必要になるお金の知識を深める授業です。将来を見据えた専門的な知識はもちろん、生きていく上で大切なお金のことについてもYIC京都では教育カリキュラムとして組んでいます。
株式会社ケー・エー・シー様(動物看護科対象)
動物看護科2年生の実験動物学に関連した授業の一環です。株式会社ケー・エー・シー様は、実験動物の飼育管理や受託試験や微生物株や研究用試薬の開発・販売を取り扱いされている企業です。実験動物業界、実験動物の利用に関わる法律や実験結果を有効にするための飼育管理条件など、生体を扱ううえで守るべきことを多くの事例を参考に会社の取り組みなどご紹介いただきました。
京都食肉市場株式会社様(動物看護科対象)
動物看護科2年生の産業動物学に関連する授業で、京都食肉市場株式会社様の食肉加工工場を見学しました。今回は食肉の流通やと畜解体施設の特徴を伺いながら、施設内のせり場など主要な施設を見学。スーパーで見かけるパック包装の食肉が、どのようにと畜解体され、衛生管理が行われているのかをご紹介いただきました。
しろとり動物園様(ペット総合科対象)
ペット総合科1年生が2グループに分かれて、動物園飼育宿泊研修を行いました。初日は神戸どうぶつ王国にて動物たちとふれあい、シープドッグのトレーニングやデモストを見学し、2日目は香川県の株式会社白鳥どうぶつ園が運営する「しろとり動物園」にて動物園飼育研修へ。清掃や給餌などの飼育業務だけでなく、イベントの進行など様々な業務があることがよく分かりました。
アニコム フロンティア株式会社様
アニコム フロンティア株式会社より講師をお招きしてペット損害保険の講習会を開催しました。講座では損害保険業務のことから、動物に特化した内容として保険の対象となるペットの種類や保険料金の算出など損保について学んでいます。
公益財団法人 関西盲導犬協会様(ペット総合科、動物看護科対象)
公益財団法人 関西盲導犬協会よりフォロー相談課 白杖歩行指導員の方とラブラドールレトリバーのヘーゼル号をお招きし、盲導犬育成について理解を深めるセミナーを開催しました。現在、国内の11拠点で行われている盲導犬育成、960人の方々に無償で貸与されている盲導犬の活動について貴重なお話しを伺う機会をいただきました。
神戸どうぶつ王国様、しろとり動物園様(ペット総合科対象)
ペット総合科の1年生を対象に動物園飼育宿泊研修が行われました。初日は神戸どうぶつ王国にて動物たちとふれあい、本日2日目は早朝より香川県にある株式会社白鳥どうぶつ園が運営する「しろとり動物園」にて飼育研修が行われました。
フクダエム・イー工業株式会社様、新鋭工業株式会社様(動物看護科対象)
手術中にバイタルサインを監視する生体情報モニターと麻酔器について企業様から医薬情報担当者をお招きして講習会を行いました。換気量をモニタリングできる生体情報モニターAM130の機能とともにモニタに表示される心電図や心拍、カプノグラム、血圧など9つの情報の読み取り方、正常値と異常値、グラフで表示される正常波形と異常波形から不整脈などの症状や呼吸量などから麻酔深度など生体変化をいかに判断するかなど器機に表示される数値の正常値と異常値などを比較しながらご指導いただきました。
公益社団法人京都市獣医師会に加盟の動物病院様(動物看護科対象)
YIC京都の動物看護科では公益社団法人 京都市獣医師会に加盟する動物病院と連携し、院内実習を行っています。今回は京都市左京区にあるこちらの「かく動物病院」で実習させていただきました。こちらの病院にはYIC京都の先輩看護師もおられ、診察中の様子や調剤など色々と教えていただきました。
株式会社白鳥どうぶつ園様(ペット総合科対象)
ペット総合科の1年生を対象に動物園飼育宿泊研修が行われました。初日は神戸どうぶつ王国様にて動物たちとふれあい、2日目は香川県にある株式会社白鳥どうぶつ園様が運営する「しろとり動物園」にて飼育研修が行われました。開園前に到着し、スタッフミーティングから参加させていただき、各グループごとに別れ、まずは園内の清掃、動物舎の清掃を行いました。イベントを見学させていただきながら、スタッフの方々が飼育だけではなく、ステージ進行、動物たちの特徴やふれあい方などをお客様に伝えるなど様々な仕事をされていました。第2グループの2日目の研修はあいにくの雨模様。みんなカッパ着て頑張りました。
神戸どうぶつ王国様(ペット総合科対象)
神戸どうぶつ王国にて美しい花たちと世界の鳥たちと動物にふれあえるテーマパークを見学させていただきました。施設のイベントではドッグトレーナーコース希望する学生の目がクギ付けになるほどのシープドッグによるヒツジの追い込みやディスクドッグのデモンストレーションを見学させていただきました。イベント終了後、フィールドに出てディスクのスローイングを体験させていただきました。
公益社団法人京都市獣医師会に加盟の動物病院様(動物看護科対象)
山科のオリーブ動物病院様や京都市内北区西賀茂にある芝動物病院様のご協力で、院内実習を行っています。各動物病院では事前に取り決めたカリキュラムに沿った内容として、動物病院で行う受付や調剤、清掃・消毒などの一般業務以外に様々な検査、診察室補助、手術の準備から術後の経過観察などの看護師が病院内で行っている業務について、現場で様々な事例を踏まえた指導を行っていただいています。YIC京都の実践教育にご理解、ご指導いただいた院長先生はじめ、看護師の皆様に厚くお礼申し上げます。
フクダ エム・イー 工業株式会社様(動物看護科対象)
ご指導いただいたフクダ エム・イー 工業株式会社様は心電計、生体情報モニタなどの医療用電子機器メーカーです。今回は手術中にバイタルサインを監視する生体情報モニターについて学びました。手術中にモニタリングしながらしっかりと数値変化を捉え、いち早く処置を行うことで麻酔中の動物の安全をしっかりと確保することがとても大切だと感じました。モニターを観察、記録しながら異常値を判断して、速やかに対処をするなど生体情報モニターを読み取る仕事がいかに重要な業務であるかを教えていただきました。
公益社団法人京都市獣医師会に加盟の動物病院様(動物看護科対象)
YIC京都ペット総合専門学校(動物看護科)は、公益社団法人京都市獣医師会に加盟している動物病院様と企業連携授業を行っています。連携してくださる病院内で、カリキュラムに沿った実習を行い、手術の準備や調剤などの病院業務を色々学んでいます。診察時間外に行われる手術の見学は、かなり緊張しますが、数回に分けて院内実習を実施しています。不安に思い、動物病院で診察を受けるペットや飼い主に寄り添う気持ちも大事な授業です。
京都ドッグトレーニングクラブ様(ペット総合科対象)
職業実践専門課程のペット総合科の学生を対象に行われている企業連携授業のご紹介です。前期は京都ドッグトレーニングクラブ様より講師にお越しいただき、イヌの訓練について学びました。 夏休み前の最後の授業ということで、これまで学んだコマンドコントロールについて実践テストが行われました。 「セット」(お座り)、時計回りに回って「ヒール」、「ターン」や「ステイ」からの呼び戻しなど、講師の先生からの指示を的確にコマンドとして、ワンちゃんを行動させます。ワンちゃんとアイコンタクトしながら、学生たちは懸命に指示を出していました。
フィッシュハウス様(ペット総合科対象)
ペット総合科 ペットアドバイザーコースの学生を対象に行われている企業連携授業の紹介です。京都伏見にあるフィッシュハウス様より講師をお招きして実践授業を行いました。今回の授業は前期の「水生生物」、淡水大型種、水生植物で活着する水草について学びました。水槽のレイアウトを考案するうえで、活着する水草は溶岩や流木に根をはると自然風景らしく、とても美しく見栄えがします。講師の方の御指導の下、各自が水槽レイアウトを考え、水草を植えていました。植物が成長しはじめるのが楽しみです。オープンキャンパスなど、学校にお越しの際に、是非、学生のレイアウトした水槽をご見学ください。
株式会社ビルバック様(動物看護科対象)
株式会社ビルバック様主催の「犬・猫のデンタルケアセミナー」が行われました。なぜ、犬・猫のデンタルケアは必要なのかの問いかけに、デンタルケアは全身的な健康状態の維持・改善に重要で、歯周病についても詳しく学ぶことが出来ました。誰が、どのようにデンタルケアへの取り組みを行うか等、現場で求められている知識や技術を直接ご指導いただきました。