YIC京都ペットロゴ
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン
オープン
キャンパス申込
個別相談会
申込
資料請求
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン

在学生・卒業生・先生の声

在学生の声

  • 動物看護科 在学生の声
  • 成田さん


  • 成田さん
    動物看護科

    成田さん 動物看護科   オープンキャンパスでお会いした先生方の姿勢と熱量に惹かれ、個人面談中も親身になって話を聞いてくださったことで入学を決めました。コミュニケーション力とは何かなど、社会人として必要な力につ […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 在学生の声
  • 森岡さん


  • 森岡さん
    ペット総合科(ペットアドバイザーコース)

    森岡さん ペット総合科(ペットアドバイザーコース)   YICに入って良かったことは、実習がとにかく多いことです。実際に体験をすることで考え方や印象も変わり、視野が広がりました。楽しい実習ではありますが、担当す […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 在学生の声
  • 谷口さん


  • 谷口さん
    ペット総合科(ドッグトレーナーコース)

    谷口さん ペット総合科(ドッグトレーナーコース)   私は愛犬が亡くなったのをきっかけに、将来犬と関わる仕事がしたいと思いYICに決めました。今は、保護犬をトレーニングして新しい家庭に届ける仕事がしたいと思って […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 在学生の声
  • 仲野さん


  • 仲野さん
    ペット総合科(トリマーコース)

    仲野さん ペット総合科(トリマーコース) YICは1年生の前期に3つのコースの講義を全て受けてからコース選択をすることができ、自分の将来をじっくり考えることができる学校だと思います。また、小動物の飼育当番で飼育方法を自然 […]

  • 続きを読む

在学生の声一覧へ

卒業生の声

  • ペット総合科 卒業生の声
  • 前澤さん


  • 前澤さん
    ペット総合科(ドッグトレーナーコース)

    バンフドッグスクール 前澤さん ペット総合科(ドッグトレーナーコース)卒業 ご家族様と一緒に犬をトレーニングしたり、お預かりしているペットのお世話やグルーミングを担当しています。いろいろなタイプの犬と触れ合うなかで日々新 […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 卒業生の声
  • 中津さん


  • 中津さん
    ペット総合科(ペットアドバイザーコース)

    株式会社AHB ペットプラス京都桂川店 中津さん ペット総合科(ペットアドバイザーコース)卒業 しっかりと動物のことを理解した上で、家族として動物たちを迎えていただきたいという思いから、私自身がお客様に説明できる立場にな […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 卒業生の声
  • 井波さん


  • 井波さん
    ペット総合科(トリマーコース)

    イオンペット株式会社 西日本支社 ペテモ グルーミングサロン久御山店 店長 井波さん ペット総合科(トリマーコース)卒業 第1志望の会社に就職できたのは、在学中、ジャパンケネルクラブ公認C級トリマーに合格し、就職活動は早 […]

  • 続きを読む
  • 動物看護科 卒業生の声
  • 菊池さん


  • 菊池さん
    動物看護科

    かもがわ動物医療センター 菊池さん 動物看護科卒業 昔飼っていた犬が介護が必要になった時に「何もしてあげられなかった、自分にもっと知識があれば」という後悔があり、愛玩動物看護師を目指すようになりました。 学生時代には、7 […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 卒業生の声
  • 三田さん


  • 三田さん
    ペット総合科(ペットアドバイザーコース)

    株式会社ひごペットフレンドリー イオンタウン豊中庄内店 三田さん ペット総合科(ペットアドバイザーコース)卒業 小動物のお世話や接客・販売をしています。私は、幼い頃から小動物と一緒に生活してきました。自分が与えられた小動 […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 卒業生の声
  • 川波さん


  • 川波さん
    ペット総合科(ドッグトレーナーコース)

    犬の幼稚園 Perrito 川波さん ペット総合科(ドッグトレーナーコース)卒業 もともと飼い犬の噛み癖や吠えを改善し、保護犬の数を減らしたいという思いでトレーナーを目指しました。職場では、幼稚園のわんちゃんのトレーニン […]

  • 続きを読む

卒業生の声一覧へ

先生の声

  • ペット総合科 先生の声
  • 井田亜由美先生


  • 井田亜由美先生
    ペット総合科

    井田 亜由美先生 ペット総合科 グルーミング、犬種別トリミング学、美容実習、犬種学など担当   私はトリマー教員として、美容実習やグルーミング基礎学を教えています。実習では、用具の正しい扱い方から犬への適切な接 […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 先生の声
  • 小泉秀明先生


  • 小泉秀明先生
    ペット総合科

    小泉 秀明先生 ペット総合科 家庭犬訓練を担当 家庭犬の問題行動を未然に防ぐために必要な、パピートレーニングに特に力を入れています。ドッグトレーニングは、犬と信頼関係を築きながら気長に取り組む必要があるので、明朗でコツコ […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科 先生の声
  • 細川敏史先生


  • 細川敏史先生
    ペット総合科

    細川 敏史先生 ペット総合科 水生生物Ⅰ・Ⅱを担当 私は水生生物Ⅰ・Ⅱを担当しています。観賞魚飼育に関して必要なことを第三者に教えられるように、充実した授業を行って魚の面白さや奥深さを伝えていきたいですね。教科書の学習だ […]

  • 続きを読む
  • 先生の声 動物看護科
  • 北村昌樹先生


  • 北村昌樹先生
    動物看護科

    北村 昌樹先生 動物看護科 「動物が好き」だからこそ、「動物を助けたい」。そんな思いを持っている人には「動物を“幸せ”にする仕事」である愛玩動物看護師を目指してほしいと思います。ただ、動物を“幸せ”にするにあたって、「自 […]

  • 続きを読む
  • 先生の声 動物看護科
  • 丸山圭太先生


  • 丸山圭太先生
    動物看護科

    丸山圭太 先生 動物看護師   現場(動物病院)で求められる能力は想像以上。 本校の卒業生には、飼い主様と患者動物に寄り添った動物看護師になって欲しいと思っています。 社会人になってからもコミュニケーション能力 […]

  • 続きを読む
  • 先生の声 動物看護科
  • 澤辺厚太先生


  • 澤辺厚太先生
    動物看護科

    澤辺厚太先生 動物看護科 わんちゃん・ねこちゃんの様子をしっかりと診ることはもちろんですが、飼い主様のお話もじっくり伺ったうえで診断・治療を進めていくことを心がけています。治療法は様々ですが、動物たちの生活の質を高め、飼 […]

  • 続きを読む

先生の声一覧へ