YIC京都ペットロゴ
  • facebookアイコン
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン
オープン
キャンパス申込
個別相談会
申込
資料請求
  • Xアイコン
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • youtubeアイコン
  • lineアイコン
  • 検索ボタン

先生の声

  • ペット総合科先生の声
  • 井田亜由美先生


  • 井田亜由美先生
    ペット総合科

    井田 亜由美先生 ペット総合科 グルーミング、犬種別トリミング学、美容実習、犬種学など担当   私はトリマー教員として、美容実習やグルーミング基礎学を教えています。実習では、用具の正しい扱い方から犬への適切な接 […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科先生の声
  • 小泉秀明先生


  • 小泉秀明先生
    ペット総合科

    小泉 秀明先生 ペット総合科 家庭犬訓練を担当 家庭犬の問題行動を未然に防ぐために必要な、パピートレーニングに特に力を入れています。ドッグトレーニングは、犬と信頼関係を築きながら気長に取り組む必要があるので、明朗でコツコ […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科先生の声
  • 細川敏史先生


  • 細川敏史先生
    ペット総合科

    細川 敏史先生 ペット総合科 水生生物Ⅰ・Ⅱを担当 私は水生生物Ⅰ・Ⅱを担当しています。観賞魚飼育に関して必要なことを第三者に教えられるように、充実した授業を行って魚の面白さや奥深さを伝えていきたいですね。教科書の学習だ […]

  • 続きを読む
  • 先生の声動物看護科
  • 北村昌樹先生


  • 北村昌樹先生
    動物看護科

    北村 昌樹先生 動物看護科 「動物が好き」だからこそ、「動物を助けたい」。そんな思いを持っている人には「動物を“幸せ”にする仕事」である愛玩動物看護師を目指してほしいと思います。ただ、動物を“幸せ”にするにあたって、「自 […]

  • 続きを読む
  • 先生の声動物看護科
  • 丸山圭太先生


  • 丸山圭太先生
    動物看護科

    丸山圭太 先生 動物看護師   現場(動物病院)で求められる能力は想像以上。 本校の卒業生には、飼い主様と患者動物に寄り添った動物看護師になって欲しいと思っています。 社会人になってからもコミュニケーション能力 […]

  • 続きを読む
  • 先生の声動物看護科
  • 澤辺厚太先生


  • 澤辺厚太先生
    動物看護科

    澤辺厚太先生 動物看護科 わんちゃん・ねこちゃんの様子をしっかりと診ることはもちろんですが、飼い主様のお話もじっくり伺ったうえで診断・治療を進めていくことを心がけています。治療法は様々ですが、動物たちの生活の質を高め、飼 […]

  • 続きを読む
  • ペット総合科先生の声
  • 五郎畑通与先生


  • 五郎畑通与先生
    ペット総合科

    グルーミング学、犬種別トリミング学、美容実習、犬種学など担当 トリマー指導員として複数の学校で教えてきましたが、本校は教員と学生との距離が近いですね。学生たちと毎日楽しく授業に取り組んでいます。トリマー […]

  • 続きを読む